- 投稿 2023/11/17更新 2023/11/18
- 日記・コラム・つぶやき
よく聞かれる質問
海も山もどちらも好きです、と答えると、だから究極どっち? と
選べない。
それにはワケがある、と古い原稿を片づけながら拾い読みしていく中で、ふと気付いてしまった。
海にも山にも獲物を求めて入るからじゃないのかな
レジャーで連れて行かれても視線はずうと食べられるものを探している。
根っからの野人。
子供の頃、川で洗濯していました。
帰りは川のエビをとり、薪になる木々を拾い担いで帰りました。
またあ・・・
アオサをとって、貝を拾って、蛸を捕まえて担いで帰りました、子供の頃。
またあ・・・
本当ですよ。
信じてもらえない。
子供たちだけでそんなことできないでしょう。させないでしょう、普通
本当だって
あなたのホラ吹おばさんの汚名を晴らしてくれるかもしれないYouTube動画見つけたから見て、と最近教えてもらって観たのが、
たぶんアマゾン?
子供がひとりで私のホラ話をはるかに超えて、
魚捕まえたり、木の実を取ったり、裸足で薪担いで歩いていたり、
その映像が、あまりにも自然で、能力高い超野人力
ほらあ、いるじゃないですか。
いるはいるけれど、今、あなたはPCの前に座っているおばちゃんじゃない。
あの子だって
数年後にはAI活用しているかもしれませんよ。
確かに
水道が引かれる前の時代を経験した世代もこの令和の時代に生きていると思うと
凄いことです。
電気もなく、ランプや薪をくべる生活。
癒される~
じゃなくて・・・それからこの時代までを肌で実際を生きてきたリアリティ
***
42歳までに書いた小説が35本あった。
それのほとんどがタイムスリップか? というような妙な生活場面ばかり
由来は、たぶん時代の変化にあるのかもしれない。
***
断捨離、断捨離
時代に必要なものはその時代が用意する。
電子書籍、電気の通っていなかったランプ生活の子供時代。
夢にも想像できなかった今のこのやりよう、・・・凄い時代の流れですね。